社風を知る


年齢層はどれくらい?

入社を決めた理由は?
- 友人に誘われた
- 知人の紹介
- 安定しているため
- 友人が働いているため
- 現場作業が好きだから

藤和コンクリート圧送のどこが好き?
教育に関して
- 社員の教育がしっかりしていて自分の技術が向上した
- 打設の知識、ポンプ車の知識がすごい
- 他社では出来ない現場で仕事ができる
- ポンプ車のブーム操作は神技
社員に関して
- 社員が仲良く、毎日のようにくだらない話で盛り上がってる
- 頑張れば認めてもらえて、信頼される
- 現場に合った人員配置で作業できる
設備に関して
- 大型ポンプ車の台数が多く、機材も充実している
- 栃木県で大型ポンプ車保有台数1位
- ポンプ車はすべて屋根付きの車庫完備

作業着はどんなの?
- 通年等して会社から支給してもらえる
- 会社統一のつなぎで作業する
- 夏場は空調服を支給されるので、作業しやすい
- 作業に必要な安全帯などすべて会社支給で助かる
休日はどう過ごしている?
- 家族サービス
- 家でのんびり
- ゴルフ
- 寝ている
- 映画鑑賞
- 買い物
- 旅行
職場の雰囲気を一言で表すと?

- アットホーム
- 和やか
- 仲良し
- みんな親戚みたい
- 楽しい
- 穏やかなひとが多い
- 十人十色
- 切替上手
入社してから1番の思い出・おもしろエピソードは?
- 長期休暇を満喫できた(GW・年末年始など)
- 栃木県庁の現場で胴長を履いて打設したこと
- 後輩に誕生日会を開いてもらったこと、しかし会計は自分もち
- 会社イベントの飲み会
- 長距離打設の配管の段取りが大変だったこと
- はじめての一人で打設は緊張した
- ベトナムの実習生が変な日本語を覚えてくるので、意味を教えたり、楽しく会話できる
- 社員旅行
- 居酒屋のワイン祭りではしゃぎすぎて、お店の後片付けとお詫びをしたこと

反対に、1番辛かったことは?
- 冬場の山岳部の作業が寒くてつらかった
- ポンプ車の配管閉塞で配管をばらしたこと
- 帰社時刻が22時過ぎたこと
- 腰を痛めてしまった
- 真夏に建物内での打設が暑かった
5年後の自分は何をしていると思う?
- 現場でコンクリート打設している
- オペレータになっている
- わかりません
- ポンプ車に乗ってる
- 婚活中

学生・就職希望者へアドバイス、メッセージ
- やりがいのある仕事です
- やる気があればできる!
- 根性があれば大丈夫
- この仕事に興味を持って一緒に働こう!
- 一歩踏み出す勇気と根性
- 明るく、賑やかで楽しい会社です
- 最初は体力的にキツイかも、でも慣れてくればやりがいも出てくる
- わからないことは社員一人一人が親身に教えてくれる
- 安定した会社です
- 100%自分の力を発揮できる会社です
- 自分の体を動かして給料をもらうのも悪くないと思う、毎日大変な仕事だけどやりがいを感じます

実習生インタビュー


藤和コンクリート圧送の好きなところは?
- 高層マンションやショッピングモールの打設がすごい
- みんな優しくいろいろ教えてくれる
- 仕事はみんな協力してやるところ
休日の過ごし方は?
- 実習生同士でゲームしてます
- 散歩や買い物してます
- 寝てます
- 音楽きいてます

入社してから1番の思い出・おもしろエピソードは?
- 会社の飲み会が楽しかった
- 他の会社の人と一緒に仕事ができて楽しい、言葉もたくさん覚えた。
- 会社のひとにベトナム語をいっぱい教えた

反対に1番辛かったことは?
- 日本に来てまもなく自転車で事故にあってしまい、痛かったこと
- 長距離配管するのが大変だった
- コンクリートが固いときは大変
職場の雰囲気を一言で表すと?
- 楽しい
- 仕事のスキルがすごい
- 仲がいい
5年後の自分は何をしている?
- 自分のお店を作っている
- お店を経営している
- まだわからない
学生・就職希望者へアドバイス、メッセージ
- 最初は大変だけど覚えれば楽
- やる気があれば大丈夫
- たのしい会社です

求める人物像


熱い情熱を持ったタフな方をお待ちしています

行動力
- ・チャレンジ精神と熱い情熱を持っている人
- ・力強さやスピード感のある行動力を持っている人
責任感
- ・努力を惜しまず最後までやり遂げる責任感を持っている人
- ・できない理由をいうより、できる方法を考える人
- ・心身共に健康でタフさを持ってる人
対応力
- ・変化を恐れず柔軟に適応できる人
- ・知識や技能を積極的に吸収し活用できる人
- ・個性や多様性を尊重し、チームの調和を大切にできる人
- ・誠実な心と謙虚な姿勢で人と接することができる人
中途採用を随時募集しております。下記の募集要項を参考に応募お待ちしております。
ご不明な点はお気軽にお問合わせください。
新卒の方は、直接お問合わせください。
ご不明な点はお気軽にお問合わせください。
新卒の方は、直接お問合わせください。
募集要項

月収(中途採用) |
基本給・資格、役職手当は当社規定により、年齢・経験・能力を考慮の上決定 |
---|---|
月収(高卒採用) |
基本給・資格、役職手当は当社規定により、年齢・経験・能力を考慮の上決定 |
賞与・昇給 | 賞与(年2回夏・冬)・昇給(年1回4月) |
年収例 | コンクリートポンプ車オペレータの年収例 27歳コンクリートポンプ車オペレータ年収 5,600,000円(主任)
37歳コンクリートポンプ車オペレータ年収 6,500,000円(係長) |
仕事内容 | コンクリート打設作業 ・建設現場でコンクリートポンプ車による圧送
・作業現場打合せ段取り等 |
各種社会保険 | 完備(健康・厚生・雇用) |
資格手当 | 国家資格、特別教育、技能講習の取得推進 ・一級コンクリート圧送施工技能士 15,000円/月
・二級コンクリート圧送施工技能士 3,000円/月 ・大型自動車免許 10,000円/月 ・コンクリートポンプ車(8t)担当手当 8,000円/月 ・コンクリートポンプ車(10t)担当手当 10,000円/月 その他資格手当あり |
福利厚生 |
作業服等支給、住宅補助手当、社員旅行、職長会主催のイベント開催 |
休日・休暇 |
|
応募方法 | 下記宛に応募書類(履歴書、職務経歴書)をお送りください。 〒321-0905 栃木県宇都宮市平出工業団地43番地87 担当 高徳 028-662-6006 |
採用スケジュール | 一次選考: 書類審査、個別面接、現場見学 二次選考: 役員個別面接 |
キャリア形成

入社後、勤続年数や役職に伴い、下記のようなキャリアを積むことができます。
入社 | コンクリート打設業務に係る特別教育 各種業務に係る特別教育 2級コンクリート圧送技能士(実務経験2年以上) ○コンクリートポンプ車オペレータ
|
---|---|
主任 | 安全衛生責任者兼職長(実務経験3年以上) 大型自動車免許取得 ○コンクリートポンプ車管理 1級コンクリート圧送技能士(2級合格後2年又は実務経験7年以上) |
係長 | 登録コンクリート圧送基幹技能者(実務経験10年、1級資格、職長3年以上) |
課長 |
○現場代理人
|
部長 |
○専任技術者
|
役員 |